製造業の景気
も少しずつよくなってきている気がします。
期間工の求人もちらほら見受けられるように鳴りましたし。
自分が働いている工場の受注も3ヶ月くらい前より2割増しくらいの様子。
さすがに不景気も一服ということなのでしょうか。
私にはどういう仕組みで景気が動いているのかわかりませんが。
まずは目の前の仕事に取り組むだけです。
溶接の仕事はある程度覚えたから、次は切削の仕事。
これが難しいんですよね。
ベテランの手元を見てわかったと思って自分でやってみると全然要領を得ない。
何か自分が見落としているコツがあるんだと思います。
うちの会社は昔気質な会社なので仕事は目で盗め、という社風。
辛いですが、適応していくしかないです。
Copyright (C) 2005 機械工の製作記録 , All rights reserved.